日ハムのエスコンフィールドには、世界初の試合を見ながら入れるサウナ&温泉があります。
サウナからグラウンドが見えるということは、逆にグラウンドやスタンドからサウナの中も見えるのでしょうか。
テレビ中継で男女混浴で入っている映像もあり、混浴エリアの間取りがどうなっているかも気になりますね。
今回は、エスコンのサウナ事情について、ご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
エスコンのサウナがスタンドから丸見え?
エスコンフィールドの「towereleven onsen & sauna 」(タワーイレブン・オンセン・アンド・サウナ)。
試合を見ながら入れる世界初のサウナと温泉ということで、入ってみたい!と思った方も多いと思います。
タワー11(ホテル)の3階にあり、眺めのよさは間違いないですね。(赤丸のついたところ)

ですが、逆にスタンドやグラウンドからサウナも丸見えなのでは?と、気になるところです。
エスコンの温泉やサウナって、裸ん坊で入ったら客席やグランドから丸見え?🤔水着着て入る温泉なのかな♨️👙
— rira🌸✨ (@777Rira) March 29, 2023
結論としては、スタンドやグラウンドからサウナは見えます!
場内スクリーンにもでかでかと、サウナでととのってる姿が映ります。
サウナで整ってる姿晒されるエスコン怖過ぎる pic.twitter.com/lOKYFUuQ0y
— ぱらしおす (@sukuwara) March 25, 2023
この場所は「ととのえテラスシート」という、水着着用の男女混浴スペースの最前列のシート(チケット必要)。

引用:Fビレッジ
「試合を間近で見たい!」「スタンドから見えてもOK、なんならスクリーンに映りたい」という方は、楽しめること間違いないのでチケットを手に入れてくださいね。
反対に、水着着用とはいえ「スタンドから見られたくない」という方は、後方から見たほうがいいでしょう。
グラウンドが見える場所は、ととのえテラスシート以外にもあるので、次の項目でご紹介します。
サウナの男女混浴エリアの間取りは?
サウナ&温泉の全体の間取りは、このようになっています。
- 男性用ゾーン(内湯・更衣室) 全裸OK
- 女性用ゾーン(内湯・更衣室)全裸OK
- 男女混浴の水着ゾーン swimsuit zone (サウナ・温泉など)

男性用ゾーン・女性用ゾーン(内湯・更衣室)全裸OK
まず、男女それぞれの入り口から更衣室へ。
内湯(天然温泉)に入る場合は、更衣室で全裸になります。
内湯からフィールドが見えますが、向こうからは見えないガラス(マジックミラー)になっています。

引用:Fビレッジ
男女混浴の水着ゾーン swimsuit zone(サウナ・温泉など)
男女混浴の水着ゾーンへ行く場合は、更衣室で水着に着替えます。
屋内バーを通り、その先のサウナや天然温泉があるスペースへ。
水着ゾーンには、次のような施設があります。
- サウナ
- 天然温泉
- 水風呂
- 屋内バー(ソフトドリンク、球場内醸造のクラフトビール、軽飲食)
- ととのえテラスシート(24席・予約制)


引用:Fビレッジ
ととのえテラスシート以外の場所でも、直接試合が見れたり、モニターがあるので、スポーツバー的な雰囲気で楽しめそう。
水着ゾーンは写真撮影OKなので、すてきな写真をたくさん撮ってくださいね。
あと、水着ゾーンにうっかり全裸で行かないようにご注意ください!
今回は、エスコンフィールドのサウナがスタンドから丸見えなのか、また間取りがどうなっているのかご紹介しました。
エスコンに行く時の参考にしてもらえるとうれしいです。


