日ハムの新球場・エスコンフィールドは、おいしいと評判の飲食店が多数入っていますが、正直いって価格設定が高めですよね。
球場が食べ物持ち込み禁止なので、おにぎりやお弁当持参という訳にもいかず、食べ物難民になっちゃいそうです。
今回は、エスコングルメで比較的安い食べ物を、ネットの口コミを交えて紹介したいと思います。
スポンサーリンク
エスコンフィールドは食べ物が高い!
日ハムの新球場・エスコンフォールドは、おいしいと評判の飲食店が多数入っていますが、全体的に価格設定が高いですよね。
多少はイベント価格でも仕方ないと思いますが、気軽に食べるにはちょっと高いなあという印象です。
おにぎりを持参したり、途中で買ってきたものを食べられればいいのですが、エスコンは飲食物の持ち込みができません。(マイボトル、アレルギー食、お子様のおやつ適量はOK)
お店が多く、混雑して買いたいものが買えない可能性もあるので、目星をつけてから行った方がよさそうです。
エスコンフィールドで一番安い食べ物は串鳥の○○!
エスコンフィールドの一番安い食べ物はスバリ、
串鳥の鶏がらスープ(150円)で、なんと飲み放題!
実際、飲んだ人からは
「お店と同じで感動」
「おいしすぎて4杯おかわりした」
という声がありました。
エスコンフィールドでおそらく一番安い飲食物品。
— 咲来さん@ (@sakkurusan) March 25, 2023
串鳥のスープ 150円
ほんとに串鳥のスープだわ、店で飲むやつと同じ。軽く感動してしまった pic.twitter.com/cGG1QGAX7u
エスコン串鳥に鶏スープね(っ´ω`c)
— 宮本さん( 🙏⊙ω⊙)⛩✨ (@miya_09moto01_) March 26, 2023
150円でおかわりし放題ね(っ´ω`c)
美味すぎてもう4杯目(っ´ω`c)#lovefighters pic.twitter.com/zb0xB6skr4
メガサイズの焼き鳥も人気で、鶏がらスープを買いに行ったら、ついつい一緒に買っちゃいそうです。
串鳥は札幌本社の焼き鳥チェーンで、安くておいしいと長く愛され続けているお店。
店舗カラーは赤ですが、エスコンではファイターズカラーの青になっていて、外国みたいな雰囲気でかっこいいですね。
みんな大好き串鳥がエスコンで食べられるなんて、うれしいですねー。
3月14日、エスコンフィールド北海道で初のオープン戦。
— 【公式】やきとり専門 串鳥 (@KushidoriOffice) March 19, 2023
われわれもオープン戦!
鳥ガラスープを150円で販売しておりますが、おかわり自由!
なんだかエスコンの中で一番安い商品だとか・・・#青い串鳥#串鳥 #エスコンフィールドHOKKAIDO pic.twitter.com/6zimpgNUJl
試合の日の串鳥は、30分から1時間弱並ぶという情報もありました。
スポンサーリンク
エスコンフィールドで1,000円以内の人気メニュー!
他にも1,000円以内の人気グルメをご紹介したいと思います。
日本ハム直営店/シャウエッセンのホットドッグ
日本ハム直営店の
シャウエッセンのホットドックプレーン(650円)
チーズ&ペッパー(780円)
は、エスコンで食べたいものの1つ。
北海道日本ハムファイターズ!!エスコンフィールド北海道!!シャウエッセン!!! pic.twitter.com/XJriP6KxXP
— マリオ( ‘ jjj ’ )/ (@lido2075) March 24, 2023
●初エスコンフィールド⑧
— mocobaka (@mocobaka) March 25, 2023
スタグルの最初のお目当ては、壁画の隣りにあるフードホール。
日本ハムの総力を結集した飲食店で、シャウエッセンをドカンと使ったチーズのホットドッグを購入。
列がかなり並んでおり、購入までに30分を要した。
値段も東京価格だが、味は絶品で元は取れた。
激推し! pic.twitter.com/PE8Qt4ZdXB
ミスド/チーズドック・北海道野菜のクリームシチューパイ(エスコン限定商品)
ミスドのチーズドック(550円)も、シャウエッセンが入ったホットドック。
日本ハム直営店ほどは並ばないようです。
エスコンで日本ハム直営のシャウエッセンのホットドッグは人気だから、ミスドのチーズドッグ。こちらもシャウエッセンだし、すぐ購入できた pic.twitter.com/bAU2pc5J8u
— かなう (@tsuba96_photo) March 26, 2023
エスコン限定商品の北海道野菜のクリームシチューパイ(550円)も。
エスコン限定ミスドの北海道野菜のクリームシチューパイ♡美味♡ pic.twitter.com/I5p4dRYbbD
— みるぽわ (@oc2c3hi_ys) March 26, 2023
たこ焼き道楽わなか/本場関西の人気店(北海道初上陸)
大阪なんばで行列ができるお店の、たこ焼き「わなか」は北海道初出店。
たこ焼 6個入り(600円)。
エスコンフィールドの七つ星横丁にある「わなか」ですが、試合終了までずーっと行列が絶えないそうです。
— なっち🍠 (@__nacchi__) March 25, 2023
昨日並びましたがレジに辿り着くまでに1時間!
まず227通路の向かい辺りにあるトイレ近くで並び、そこから4組ずつ横丁内にある店舗前に案内されまた並ぶという感じでした。
食べたい方はお早めに pic.twitter.com/KABFSt4CYU
他にも人気のお店がありますが、おそらくどこも混みそうなので、時間に余裕を持った方がよさそうです。
入場したら、まず飲食店に直行するという声もありました。
■エスコン一般入場の人
— ワイズ@SAPP‿RO (@YsHIROSSYI) March 25, 2023
悪い事は言わないから、1~2店舗に絞って入場直後から直接店舗に並ぶべし
迷ったり自分の席なんか行ってたら更に長蛇の列になるから、まずは目的の店に行くべし
ただし、わなか・ハム直営・そらとしば・銀だこ・串鳥は洒落にならんくらい並ぶから覚悟を pic.twitter.com/fLl8nQjuat
今回は、エスコンフィールドのグルメで、安くて人気のメニューをご紹介しました。
エスコンに行ったらぜひ食べてみてくださいね!


